会誌

1996年(平成8年)5月に本会が設立され、同年10月に第1号が発行されました。以来2003年(平成15年)10月の第15号まで毎年4月と10月に会誌「里山の自然」を発行してまいりました。自然観察会、研究報告、炭焼きや柿の芽摘み等の行事について会員が手作りをしています。
現在第26巻まで発行済です。


会員は無料、その他は1部500円です。





木津川花ごよみ

  
 木津川の堤防にどんな植物が生えているか、それらの植物はいつ頃花を咲かせて実を結ぶのだろうか。こうした素朴な疑問を自分たちの手で解決しようと木津川の花調査を始めました。
2000年3月に3年間の調査成果を村田源先生(京都府自然保護審議委員)と光田重幸先生(同志社大学助教授)のご指導のもと、国土交通省淀川工事事務所の協力を得て当会で取りまとめ編集しました。
   調査は木津町の泉大橋から八幡市の三川合流地点までの区間で行われました。人間が畑や公園に植えたり栽培したものは除外して、
   双子葉植物 401種
   単子葉植物 169種
   裸子植物    2種
   シダ植物     9種
   原裸子植物   2種
   楔葉植物   2種
       総計  585種
を見つけることができました。
花暦



 京都 木津川の草花たち

木津川の草花たち
発刊によせて
 一級河川の木津川は、三重県伊賀市を源として、京都府南部である山城地域を貫流し、大阪府に接する天王山の麓で宇治川・木津川と合流し、淀川となって大阪湾へ流れています。
 この木津川は、洪水から家や農地を守るとともに、灌漑用水や飲料水としての役割を果たすほかに多種多様な植物が生育している川としてよく知られています。
 ところが、近年になり、外来植物の繁殖と堤防補強工事の実施等により、在来種の生育が危うくなってきています。  私たちは、この木津川堤防に生育する貴重な植物を保全しようと、「京都府緑と文化の基金」を活用した補助金を得て3カ年にわたり調査に取り組みました。
 とりわけて植物の多い、八幡市の三川合流地点から木津川市加茂町恭仁大橋まで約30キロメートル間の堤防を中心に 生育する植物の調査を実施しました。
 その結果、約900種の植物を確認し、その写真をまとめることができました。この写真集はその一部ですが、木津川に生育するこれらの植物の素晴らしさを多くの人に知っていただくための参考になれば幸いです。
 最後に、発刊にあたり、大変なご協力をいただきました多くの皆さんに心から感謝申し上げます。
2008年3月
特定非営利活動(NPO)法人 やましろ里山の会
理事長 山本雅晃

京都木津川の草花たちの取り組み
 1996年5月に18人の発起人から任意団体やましろ里山の会が結成され、植物や昆虫などの観察調査の取り組みが始まりました。2001年12月には特定非営利活動法人やましろ里山の会となり会員200人を擁する規模の発展しました。法人化に伴って補助金・助成金を受けての活動の幅に広がりが進みました。
 2005年度の京都府緑と文化の基金の補助を受けて木津川の徹底した植生調査を行いました。期間は2005年から2007年度までの約2年半に延べ1000人以上のご協力を得た観察調査活動でした。
 この調査は 木津川における全面的な植生調査を行い、堤防補強工事前の実態を記録にとどめること、そして希少植物の保全への提言をまとめることを目的に掲げました。そして結成5年を記念して発刊した「京都木津川の草花たち」と標本記録集、標本写真集、植生概略集を発刊し、木津川の実態を広く多くの人々にお知らせすることとして取り組みました。
調査結果の概略
 植物標本数		2383点		植物写真集	441点
 野張記載植物総数		17092点		協力者数		延べ1000人以上
 植物調査開始時植物種数	684種		未採集植物数	30種
 植物採集種数		879種		木津川の生育植物総数	909種
 絶滅危惧植物生育場所数	73か所	25種
 特筆植物		レンリソウ  アサザ  フナバラソウ  オオバクサフジ
			イヌハギ  ツルフジバカマ  マキエハギ  タコノアシ
この事業には主に以下の人々によって進められました。
 村田源 	光田重幸		山本雅晃		上島裕		近藤和彦		中西はる江
 白木弘一	大村幸正		坂田一郎		森島保		斉藤秀樹		伊藤千恵子
 湯川幸子	森幾久子		山村武正		小嶋明		中屋厚子		北波ヒロコ
 黒光輝政	近藤宏一		福井波恵		佐藤誠		津軽俊介		鈴木由紀枝
 西沢公男	中岡利元		小川正明		その他多数(順不動)
特定非営利活動(NPO)法人 やましろ里山の会
常務理事 山村武正




下敷き  木津川はともだち!! さかなはどこにいるのかな


これは、A4サイズの下敷きです。
木津川に生息する魚たちをまとめてみました。これらのデータは"川で遊ぼう、魚をとろう"という活動から集めたものです。

木津川はともだち さかなはどこに
2009年8月
特定非営利活動(NPO)法人 やましろ里山の会